トピックス
フィット、アテンザ・バッテリー上り<さいたま市南区、大宮区>
鍵壱番とロードサービス受付センター24時間対応050-2018-0630
下記内容は鍵壱番サイトからご依頼頂きました案件の内容と料金を一部事例としてご案内致します。
バッテリー上がりロードサービス
【出張地域】
埼玉県・群馬県・栃木県・茨城県・東京都・神奈川県は緊急出張地域です。
ホンダフィットのバッテリー上がり-さいたま市南区の事例をご紹介します
O様(埼玉県さいたま市南区太田窪) | |
[当社受付時刻] AM5:20 / [現場到着時刻]AM6:30 | |
トラブル | ホンダフィットのバッテリー上りの為ジャンピング作業依頼 |
原因 | 鍵を付けたままオフにしていなかった |
作業内容 | ご自宅駐車場に緊急で出動してホンダフィットのジャンピング作業を実施しました。 |
作業時間/料金 | 10分 15,120円(現金払い) |
マツダアテンザ-バッテリー上がり-さいたま市大宮区の事例をご紹介します
F様(埼玉県さいたま市大宮区三橋) | |
[当社受付時刻] 14:18 / [現場到着時刻]15:25 | |
トラブル | マツダアテンザのバッテリー上りの為ジャンピング作業依頼 |
原因 | スモールランプが点いていた |
作業内容 | アパート駐車場に出動してマツダアテンザのジャンピング作業を実施しました。 |
作業時間/料金 | 25分 10,800円(カード払い) |
【さいたま市-車のバッテリー上りジャンピング作業を実施しました】
当店は車やバイクのバッテリー上がりのジャンピング作業を出張にて対応いたします。
同じ時期にさいたま市で2件ご依頼頂きましたのでご紹介します。
バッテリー上がりの原因ですが、ヘッドライトやスモールライト、室内灯などの点けっぱなしだったり、中にはエンジンを切ったままオーディオやエアコンを掛けていた場合も多くお問合せを頂きます。
また、少しの間コンビニに駐車した後、戻ったらエンジンが掛からない、といった原因不明のご相談も多く頂きます。
どちらも、元々の原因はバッテリーの経年劣化が考えられます。
極端に運転速度を低速で走っていたり、短い距離しか走らない車を除いては、バッテリー交換を行ったばかりの車で仮に一晩ルームランプを点けっぱなしにしたり、キーをオフにしていなかった場合でも概ねエンジンは始動できます。
普通の乗り方をしていて、バッテリーを交換してから2~3年以上経っている場合でバッテリーが上るようになったら、早めにバッテリー交換を実施して頂くことをおススメします。
当店もエリアや担当者によっては、現場でバッテリー交換ができる担当者もおりますので、現場の担当者にご相談ください。
思わぬ車やバイクのバッテリーでお困りの場合は是非、当店にご相談ください。
24時間365日営業のコールセンターで夜間・深夜でもご連絡頂けます。
お電話お待ちしています!
鍵壱番とロードサービス受付センター24時間対応050-2018-0630
<トピックス>一覧のページへ